本メールは、「サービスに関するお知らせ」を「受け取る」に設定されている方にお送りしております。
この度は「マネーフォワード ME」にご登録いただきまして、ありがとうございます。
「マネーフォワード ME」を使いこなすための「使い方ガイドvol5」最終日は、口座の並び順の変更方法についてご紹介します。
カテゴリの順番を、自分の使いやすいように並び替えることで、より見やすく、管理もしやすくなりますのでぜひお試しください!
「口座」の並び順を変更する
銀行・カード・電子マネーといった、口座やサービスの並び順は「設定」から変更することができます。
よく使う「カテゴリ」をいちばん上のするなど、自分流にカスタマイズしてみましょう!
(※iOS版アプリの画面)
【設定方法】
1、ホーム画面より、右上の設定(歯車)マークをタップします。
(※iOS版アプリの画面)
2、設定画面より、「口座の表示」を選択します。
(※iOS版アプリの画面)
3、口座の表示画面より、「カテゴリの並べ替え」を選択します。
4、動かしたい「口座」の右三本線を長押ししながら移動させます。
5、並び替えたら、「✖」マークで戻り、『口座画面』で変更されているか確認して見ましょう!
また、「金融機関の並べ替え」でさらに細かい並び替えができます。
また、「銀行」や「カード」の中でも、よく見る口座を上にするなど、表示順を並べ替えることもできます。ぜひご活用ください。
ご不明点はお気軽に お問い合わせください
操作方法やご利用方法について、ご不明点などございましたら、お気軽にこちらよりお問い合わせください。
※ 本メールは、「サービスに関するお知らせ」を「受け取る」に設定されている方にお送りしております。
※ 個人情報の取り扱いにつきましては、こちらをご覧ください。
※ 個人情報の取り扱いに同意いただけない場合は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
※ 「サービスに関するお知らせ」の配信停止をご希望される方はこちらより、お手続きをお願いします。